無線接続
-ペアリング-
初めてスマートフォンをカメラに無線で接続するときは、無線接続設定が必要になります。無線接続には、Bluetooth®無線技術での接続と無線LAN接続の2つがあります。
POINT
Bluetooth low energy対応のスマートフォンの場合は、カメラとBluetooth無線技術で接続することにより、簡単に無線接続設定を行うことができ、一度設定すると常時接続状態にすることができます。(ペアリングが完了すると、無線LANの接続設定も自動で行われます)
Bluetooth low energy対応の
スマートフォンの場合
カメラとスマートフォンをペアリングする方法を動画でご覧いただけます。
※この動画では説明にEX-ZR1600を使用しております

-
- 01
-
カメラを無線モードにして“ペアリング”を選ぶ操作方法はお使いのカメラによって異なります。詳しくは、カメラの取扱説明書をご覧ください。
-
- 02
-
スマートフォンで“EXILIM Connect”を起動するはじめて起動したときは、“ソフトウェア使用許諾契約”の画面が表示されますので、“同意する”をタップしてください。その後、アプリの機能紹介が表示されます。画面に表示される“次へ”をタップし続け、最後に“完了”をタップし、トップ画面を表示させてください。
-
- 03
-
スマートフォンで“カメラとペアリングする”をタップする
-
- 04
-
スマートフォンでペアリングしたいカメラの名前をタップするとカメラとスマートフォンのペアリングが完了し、Bluetooth無線技術で接続されます。• Android端末の場合は、無線LANの接続設定も自動で行われます。手順8に進んでください。
• iPhoneの場合は、引き続き無線LANの接続設定(プロファイルのインストール)を行います。手順5に進んでください。
-
- 05
-
スマートフォンで“インストール”をタップするスマートフォンの指示に従って無線LAN接続に必要なプロファイルをインストールしてください。
• スマートフォンのパスコードを入力する画面が表示されることがあります。その場合は、スマートフォンのパスコードを入力してください。
-
- 06
-
プロファイルのインストールが完了したら、スマートフォンで“完了”をタップする
-
- 07
-
スマートフォンの画面に表示されたEXILIM Connectのアイコンをタップするカメラとスマートフォンが無線LANで接続されます。
• iPhoneを使用している場合で、カメラとスマートフォンが無線LANで接続されないときは、スマートフォンのWi-Fi設定でカメラのSSIDを選び、カメラとスマートフォンを無線LANで接続してください。
-
- 08
-
スマートフォンで“OK”をタップする
-
- 09
-
カメラの指示に従って、ペアリング操作を完了する
接続状況を確認する
カメラとの接続状態は、EXILIM Connectのトップ画面で確認できます。

スマートフォンとカメラが無線LANで
接続できないときは
「Q&A」をご参照ください。