画像を見る・送る
カメラに保存されている静止画を見たり、静止画や動画をスマートフォンにコピーして見ることができます。
POINT
スマートフォンとカメラがペアリング済みの場合、スマートフォンからカメラを起動することができます。
Bluetooth low energy対応の
スマートフォンの場合
ペアリング接続中にカメラ内の画像を確認し、スマートフォンへ送信する方法を動画でご覧いただけます。
※この動画では説明にEX-ZR1600を使用しております

-
- 01
-
カメラの電源を切る
-
- 02
-
スマートフォンで“EXILIM Connect”を起動する• トップ画面の
がピンクになっていることを確認してください。
-
- 03
-
スマートフォンで“カメラ内の画像を見る”をタップするカメラが無線モードで起動して、カメラに保存されている画像の一覧が示されます。画像をタップすると、タップした画像がフルスクリーンで表示されます。この状態で“スマートフォンへコピー”をタップすると、現在表示されている画像がスマートフォンにコピーされます。
•をタップすると、リモート撮影を開始できます。レンズが沈胴するカメラでは、リモート撮影を開始するとレンズが繰り出しますので、カメラの周囲に障害物が無いことを確認してください。
-
- 04
-
スマートフォンで“選択”をタップする
-
- 05
-
スマートフォンでコピーしたい画像をタップする選んだ画像にチェックが入ります。
• 一度にコピーできるのは100枚までです。
-
- 06
-
コピーしたい画像をすべて選んだら、スマートフォンで“スマートフォンへコピー”をタップする選んだ画像がスマートフォンにコピーされます。
-
- 07
-
画像のコピーが完了したら、スマートフォンで次のいずれかの操作をする○アルバムでシェアする:コピーした画像を、Sceneアプリでシェアできます。
○Sceneアプリで写真を見る:コピーした画像をSceneアプリで見ることができます。
○SNSに送信:SNS送信用の画面が開きます。
○キャンセル:操作を終了します。「Scene」の詳細はこちら